酒飲んで、車いじって、トロンボーン吹いて、寝る。そんな生活に憬れる今日この頃。
日記の更新は気の向くまま、つれづれなるままに・・・

カブ入手

縁あって、ホンダのCUB90ccの入手しました。形式はHA02で平成3年式。走行はメーター読みで5.4万キロ強。入手元は昔からお世話になっている車屋さん。
やはり制限速度30km/hの縛りと二段階右折は面倒なんですよ。後の車とかパトカーとかにビクビクしながら乗るのって、正直しんどい。かといって大きなバイクは要らない。やっぱ原付二種でしょ。経済性と耐久性を考えると、やっぱカブ。
ちゅうことでお手頃価格2万円で頂きました。ゴチになります


ナンバー交付とか自賠責とかの手続きは一通り終わっていたのですが、なかなか引き取りにいく暇がなくてやっと今日取りにいけました。

レッグシールドがもぎ取られています。まぁもともと中途半端に割れていたらしく、みっともないので切り取ったとか。まぁ、気にしない気にしない。走ればよいのです(笑)

レッグシールドが無い分、意外にもすっきりした印象を受けます。

ただし、テールランプのレンズは割れています。これはちょっと頂けない。


で、今日一日乗ったところでのインプレッション、というか修理予定(笑)

  1. ウインカーの点滅周期がおかしい。ヘッドライトONで点滅しなくなるからバッテリーを疑ってみるとやっぱり電圧が0.5Vしか出ていない。要バッテリー交換。
  2. テールランプレンズは即行で購入&交換することに。あと左のミラーが欲しい。
  3. 車屋を出る前にタイヤの空気圧を確認したのだけど、途中でリアの空気が抜けているのに気づく。ボーナスが出たばかりなんで、帰り道にバイク屋でタイヤ&チューブを前後とも即時交換。なんて太っ腹な私(笑)
  4. 後に車体を引くとチェーンからカッタンカッタン音がするんです。多分スプロケが削れていて、さらにチェーンも伸びているのだろうな。フロントを16Tにするとよいとのことなので、セット(スプロケ&チェーン)で近いうちに交換する。
  5. ステップが曲がっています。きっとコケたんでしょうねぇ。力技で戻せれるか?
  6. ブレーキ関係は一通り全部交換の予定。特にフロントはワイヤーが延びているのか、調整ねじが一杯まで入っているし。
  7. アクセルオン時の微妙なクラッチのすべりは、単に減っているのかそれとも私の乗り方が悪いのだろうか?ググってみると、ギアチェンジの後にワンテンポおいてスロットを開かないとそうなるらしい。でも5万キロでクラッチが逝き始めるという記事も・・・うーん、始動時のキックでは滑っていないので、まぁしばらく様子見ということで。
  8. お約束のキャブ清掃はもちろんやります。でも、キック一発で始動するしアイドリングが安定しているので優先順位は低めで。
  9. オイルは交換しないと。湿式クラッチだからマイクロセラ&マイクロフロンの混合はできないっすね。
  10. キャリアケースは、例のアイリスオオヤマを予定。今度はちょっと大きめを検討中。

とそんなこんなで、久しぶりに直し甲斐のある個体にめぐり合いました。
あぁ、また修理貧乏が始まるんだなぁ orz
そんな悲しくもワクワクさせてくれるヤツです。
果たして満足するまでにいくら掛かるのだろうか。っていうかすでに13000円掛かっていますがorz


こんな感じなので、普段の足をFLUSHからカブに切り替えるにはまだ先になります。


やっぱり時速60km/hオーバーがでる、っていうのは自動車の流れに乗って走行できるので安心できます。
50ccだと後方から追い越される時の無駄な気遣いを常に意識して乗らないと危険ですから、その心配をする必要がなくなっただけでも非常に良い。
あとは感じる「風」の違いかなぁ。60km/hあたりを超えたところで変わるんですよね。「風」が。


それと、カブ90は盗難される確率が高いとか。
なので早速防犯グッズを購入。といってもチェーンだけど。

マンションの駐輪場はちょっと敷地の中に入ったところなので、これで当面は盗られることはないと思いますが。
雨水排水パイプが通っている場所が取れなかったので、頃合をみて排水パイプにフロントホイールを繋げる場所に移動させれば盗難対策は完璧かと。


とにもかくにも、まずは整備マニュアルと部品表をヤフオクで入手しなきゃ。
修理貧乏、レッツスタート(爆)