酒飲んで、車いじって、トロンボーン吹いて、寝る。そんな生活に憬れる今日この頃。
日記の更新は気の向くまま、つれづれなるままに・・・

2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「御福餅」も消費期限改の可能性あり

農水省が立ち入り調査だそうです http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071030-00000007-jij-bus_all もうダメだね。伊勢の名物が一つなくなりました。

メンフィス

そんなこんなで、今メンフィスにいる。現地時刻で10/29 22:30。日本時間は10/30 12:30。-14時間の時差ですね。 国外運転免許証の発行のため6:30に起きて、家を7:00に出る。 大きな荷物(スーツケース)を持って朝の地下鉄に乗りバスに乗り換えて平針の運転免許…

夢日記5

夢を見た。 この夢を見る前日(木曜日)に、突然海外出張に行くように言われた。日曜日出発を、と言われたのだがすでに予定が入っているので月曜日出発で調整するようにしていたところである。 会議をしている。海外出張の打ち合わせなのだろう。 そこへY部長…

国外運転免許証

これが無いと海外でレンタカーが乗れない。 アメリカ出張のときは、レンタカーで移動が絶対になる。 にもかかわらず、ないのである。。。 がーん と、気づいたときにはすでに15時を回っており、運転免許試験場も営業終了。 土日は窓口休み・・・ ということ…

苛立ちと後悔

・どことなく朝から機嫌がよくない自分 ↓ ・ちょっとお願い〜、というメールが友人から届く ↓ ・内容的にちょっと自分じゃ無理、と返事 ↓ ・すると「おめぇ、使えねぇ」的なメールが届く←本文はとっても遠まわしな優しい表現 ↓ ・「なら勝手にテメェでやれ」…

那智黒飴

意外と知られていない飴である。 微妙な懐かしさあまりに、ふと思い出してググってみた。 このCMのおばあちゃんは、当然他界しているんでしょうねぇ。 「ちゃっちゃかちゃちゃーん ちゃ〜ららら〜」という安っぽいBGMに乗って、おばあちゃんが「どっこい!」…

赤福⇒白い恋人⇒御福餅⇒おにぎりせんべい、の話

赤福についてのいろんな報道や記事は「赤福」でググってくださればよいと思います。 まぁ、なんていうか、もうどーでもいいって感じ。 つまりは、子供の頃から食べていたものですら売れ残り品だった訳ですよね。 その頃に母親が「今日中に食べないと痛んで不…

スイスの公衆トイレ

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060809_swiss_toilet/ http://www.yatblog.com/2006/08/08/swiss-public-toilet/ぬぉっ!新しい露出プレイの提案ですか?! ・・・と思ったら、壁はマジックミラーで出来ているので外から中は全く見えないの…

2輪レーサー「ノリック」阿部典史、交通事故死。

http://www.norickabe.com/announcement/ 加国滞在中のこと(10/7)だったので知りませんでした。 「えええ〜!」としか言いようがありませんです。 遅ればせながら、心よりご冥福をお祈りいたします。

仕事開始

軽い時差ボケから何とか回復。 よし、と気合を入れて家を出たら、JRの信号故障で30分遅れの出社。 一気にやる気無し状態な、今日この頃。

加国6日目→帰国準備

ナイアガラの滝。 カナダ側の滝で、実際にはこの画像に写っている2倍の滝幅がある。 船に乗って下から見上げるとこんな感じ。 デカイ、の一言。 そんなわけで今日で全観光日程が終了。明日の早朝の飛行機で帰路につく。 最終日の夜にして一番いいホテル、し…

ツアーで見た、カナダというところ

シュガーメイプルの葉 夜が早い。6〜8時ごろには商店は確実に閉まる。 酒類は限定されたところでしか購入できないのでレストラン以外で飲もうとすると、非常に苦労する。 紅葉の時期の観光スポットは日本人観光客しかいない。市街地も日本人で溢れかえってい…

加国5日目

バンフのOKショップ。OKとはもちろん大橋巨泉のこと。 5日目に到着したナイアガラフォールで、やっとまともにネットへ接続することができました。 というのも、ここまでバンフ、トレンブランと山の中の民宿のようなホテルだったり、オタワ市内のホテルといっ…

加国出発

出発前の自宅にて 旅程は バンフ⇒ローレンシャン高原⇒オタワ⇒ナイアガラ⇒帰国 の8泊の旅。1日目、3日目、7&8日目が一日中移動日となる。 昼からのフライトなのでゆっくりと準備できるのがよいですな。 ついさっきまでだらだらと荷物を準備していて、まったく…

加国準備

気付けば会社に入って15年目である。 私は旧世代の人間なので「就職して数年で転職」という今時の若い社会人とは違って「寄らば大樹の陰」の人間の思想があるので、今勤めている会社が倒産しない限り、或いは会社から「おめー、いらね」と言われない限りサラ…