川崎重工、大型二輪車にターボ
http://www.njd.jp/main/20090218-002.html
ホンダやヤマハ発動機は環境対応として電動バイクの開発を表明しているが、中・大型車が主体の
川崎重工は、出力と燃費性能を両立させる過給器技術を環境対応の目玉と位置づけ、商品化を急ぐ。
ターボエンジンはハイパワーで低燃費というイメージがあるけど、トルクバンドを低回転域にもってくることによって、非力なエンジンでも不必要にエンジン回転数を上げることなく(≒燃費を低く抑えることができる)加速できる、という利点がある。
SAABは同じ考えかたで900移行ターボエンジンを積極的に開発・搭載してきたんだよね。まぁ、ノッキング制御とかウェイストゲート制御とか細かいところでSAABのターボエンジンは一般的なスポーツ車に搭載されたハイパワーターボエンジンと異なるのだけど。
じゃ、果たして大型二輪車にターボが必要か?というと・・・個人的には必要ないと思う。
バイクは、やはりモーター『スポーツ』の意味合いがまだ強い。最近になってやっとスポーツ性が薄い「ビッグスクーター」が認知されてきたばかりである。そんな中でバイクユーザーに「環境対策」としてのターボを積んだとしても果たして売れるかな?
ユーザーは「環境対策エンジン」というよりは「ハイパワーエンジン」搭載バイクを期待しちゃうんじゃねーかな、と。でもって高い買い物の割には「ふつーじゃん」って。
ここで期待が持てるのがホンダの「インサイト」で採用されている「パラレル型ハイブリッド」エンジンならいけるかもしれない。
基本はエンジンで発進・走行、加速時にモーターでアシスト、エンジンブレーキ時に充電、信号待ちではアイドルストップ、というのはバイクのエンジンとしても適しているのでは?と思う。
ここはホンダにがんばってほしいところですね。
さて、ニュー速のコメントより
6 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/02/19(木) 23:32:03 id:L820448Q0
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!
ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか
スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・
カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・
カワサキだもんねぇ・・・www