酒飲んで、車いじって、トロンボーン吹いて、寝る。そんな生活に憬れる今日この頃。
日記の更新は気の向くまま、つれづれなるままに・・・

HDDのリカバリー

先週、突然PCが壊れた。 地デジの画像もカクカクになることが多く、そろそろマシンの限界かな、と思った矢先のことである。 チップセットが逝ったらしくSATAだけならHDDを認識してBIOSが起動するのだが、EIDEにドライブを繋ぐとBIOSが起動してくれない。 そ…

Old-time誌に載った

詳細はVOLVO164の整備日誌にて。 いやー、やっとVOLVO164が日の目を見ました(www でも、アクセスカウントは増えていません。やっぱりVOLVO 164ってマイナー車種なんですかねぇ。 ただ、こうして全国誌に載ることで全国のVOLVO 164オーナーに「ひとりじゃ…

Kenny Clarke & Francy Boland 「MORE」

以前の日記の途中経過。「Voglio Bene Al Mond」の楽譜が80%ほど完成しているのですが、聴いている音源がネットでダウンロード購入したmp3ものなので、なんせ音が悪い。ffは歪んでいるし、低音がカットされて聴き取れずベースやバリトンサックスの低音がまっ…

山手スイングオーケストラの録音

山手スイングオーケストラの25周年コンサートの録音の依頼。 このコンサートはリズムパートとソロと一部のオケパートの音をマイクで拾ってPAで前に出すとのことなので、PAさんにお願いしてマイクで拾った音源をマルチボックスからパラで頂き、ステレオマイク…

Aspire One その後

落札した新しい(といっても中古)Aspire Oneは無事に届きました。 今までのマシンの本体色はサファイヤブルーだったのですが、新しいマシンは僅かにパールが入ったシェルホワイト。ちょっとおしゃれな感じです。 で、壊れたマシンからHDDを取り出して新しい…

AT9943

ステレオマイクはAT9940を持っていたのだが、3月の録音依頼のために新たにAT9943をアマゾンで購入。周波数特性が広くなっている(AT9940:40〜19000Hz、AT9943:20〜20000Hz)せいか、評判どおり低音がしっかり拾えている。 先に購入したRODEのNT5との併用で、け…

アネモネの白い花

普段演奏しているダンスホール「ウィンターガーデン」のイベント用に、北原明さんの「アネモネの白い花」という曲のフルバンドの楽譜をCDから耳コピーして作成しています。 リズムはルンバ、でもってコード進行はGmでごく単純なのですが、演歌ということもあ…

中古Aspire One落札

即決価格21000円で落札完了。仕事で1年間使用、ということでほぼ同じスペック。 まぁ、液晶が割れたときの修理も16000円だったから、良しとしましょう。

{雑記]Aspire One壊れる

朝起きて、いつものようにベッドの上でノートパソコンのAspire One(AOD250)でWebチェックをしようと電源を入れたら「ぶちっ」という鈍い音がして、それっきり立ち上がらなくなった。何度も電源をON/OFFして繰り返してみたが、CPUの冷却ファンも一旦は回るも…

デルタ「スカイマイル」、マイルの有効期限2年を廃止

デルタ「スカイマイル」、マイルの有効期限2年を廃止 | FlyTeam ニュース ノースウェストの唯一の利点である「無期限マイレージ」がデルタ統合で無くなったので、利便性のよいワンワールドやスターアライアンスに切り替えた旧ノースウェスト利用者が多いはず…

ひさしぶりにはてな日記

4ヶ月ぶりの更新。 Fit Hybridは購入済。楽譜はまだ仕上がらず。それでもなんとかやっています。いろいろとニッチなネタが貯まってきたので、ちょっとずつ吐き出してゆきます。

Kenny Clarkeの楽譜を作ってみる

Kenny Clarke&Francy Borland楽団のヘビロテアルバムでもある「Jazz In The Movies」の中から「Your Smile」と「Voglio Mene Al Mondo」を、耳コピーによるビッグバンドのフルスコア化に挑戦中。 あのブ厚いSaxのソリをどのように表現するか、に悩みながら…

Fit Hybrid

ディーラーでオイル交換をしてもらったついでにFit Hybridを試乗。 いや、正確には"Fit Hybridの試乗"のためにディーラーに行った。 で、感想。 欲しい 足回りが程よく堅い。これならちょっとした山道も問題なく踏み込んでゆけるんじゃないかな。プリウスと…

「楽譜」という宝探し

会社の社内バンドが今年の春から再結成してぼちぼち活動をしている。 もともとは40年前から存在していたバンドで20年前に解散したそうなのだが、その20年間に蓄積されたバンドの「財産」ともいうべき「楽譜」の整理を始めている。 まずは楽譜の整理番号が付…

マウスピースの旅

バルドン楽器で在庫処分3980円と激安だったDENIS WICKのHEAVY TOPマウスピース0BLを購入。 これまでISLERICHE 1GJ→SCHILKE 59→LASKEY 95Dとペダル音域を充実させようとして、より大きなリム径、大きなカップに移っていった訳なんですが、このDENIS WICK 0BL…

キャブクリーナーでキャブ洗浄

キャブの分解洗浄をしたいところだけど、余りの暑さで作業をしたくないのでキャブクリーナで燃焼室の洗浄を。 暖気後にエアクリーナを外してキャブからキャブクリーナーをガンガンに注入。 でもってプラグを外してシリンダ内にも注入し5分ほど放置してエンジ…

オイル交換

外観は体裁をつけても、エンジンを綺麗にしないと、ということでオイル交換を。 念のためにカストロールのフラッシングオイルで洗浄をしたのですが、汚れが落ちるまでに3回フラッシング。 とにかく真っ黒なオイルが出るわ出るわ。 オイル交換して明らかに変…

まとめて更新

ここしばらくいろいろなことがあってなかなか更新できなかった分、まとめて一気に書き留めることにします。

RV-BOXの取り付け

通勤の足として活躍中のカブ90ですが、カバンを入れておくキャリアボックスはどうしても欲しいところ。 そこで、以前FLUSHに取り付けたアイリスオーヤマのRV-BOXをカブ90に換装することにする。 以前と同様キャリアに直接固定することも考えたけど、 「せっ…

ツーリングの虫が出てきた

RV-BOXの取り付けで格段に搭載能力がUP。レベルが3つぐらい上がった感じ。 こうなってくると、あれこれ荷物を積んでどこかへ行きたくなる。 ツーリングに行きたい〜! 年齢を考慮して一般道を使って片道3時間程度。半径200km圏内が限度か。 明日からお盆休…

ステップバーとリアブレーキSWの交換

ステップが曲がっていて足元に違和感があるのは、正直疲れる。 ので、新品に交換する。 気にしなければこのままでも良いのに。ああ、修理貧乏。。。 カブ90のステップには2種類あるらしい 左 50610-GB2-000 バーCOMP.,ステップ 右 50610-GT0-000 バーCOMP…

フロントキャリア取り付け

カスタムカブの紹介とかカブのカスタム化修理記録とかを眺めてはいるんですが、やっぱ私とは方向性が違うんですな。「カスタム」の道は。 やっぱ私は「レストア」な人なんだと思う。 オリジナルに戻して、そこにちょっとだけ地味だけどなるほどな手を加える…

ピリオンシート

これこそ無駄遣いwww でも買うなら純正。部品番号は77300-GT0-M00、¥4872でした(2010/8/2現在)。 リアキャリアに引っ掛けて固定します。 この姿も意外に良いかも。

ほぼ完成形のカブ90

そのほかにグリップを新品にして左ミラーをFLUSHから持ってきたりして、ほぼ完成形になったカブ。 もうしばらくは弄らないつもり。 でもキャリアBOXは近々取り付けるつもり。 それならアウスタのリアキャリア(純正キャリア併用タイプ)にしないと。あ、それ…

450万キロを走行したVOLVO 1800

「走行距離450万キロ」ギネス記録所持者に聞く « WIRED.jp 私が所有しているVOLVO 164は1971年式なので、このギネス記録のP1800よりは5年若い。それでも走行距離は16万キロ弱なので、このP1800に比べればまだまだ慣らし運転に過ぎないのかもしれない。 旧いV…

フロントカバー交換

ヤフオクでフロントカバーとフロントトップカバーが出ていたので落札。 これで機能的にも外観的にも本来の姿にほぼ戻すことができる 元々ついてたフロントトップカバーのエンブレム。なぜかプレスカブ50のエンブレムが・・・ 走ればいいんでどーでもいいんで…

CRTの処分

我が家には「音楽部屋」という部屋がある。 7年前に引っ越してきた当初は、ひと部屋をオーディオと音楽だけの部屋にして、週末は音楽三昧とシャレ込もう。将来的にはAV機器も導入してなんちゃってシアターでも・・・と思ってたりしてまして。 壁には防音加工…

次の予定

とりあえず列挙してみました。 キャブ清掃(まぁ必要ないけど、儀式みたいなもので) ハンドルのガタ止め(ねじを締めるだけなんだけど、特殊工具がいるんだよな) タペット調整(ちょっとカタカタ鳴っているのが気になる) レッグシールド購入&交換(やっ…

作業開始

どうやら梅雨明けっぽい天気になったので、待ちに待ったカブの修理をする。 予想最高気温が35℃らしいので、ちょっと雲って涼しい午前中にちゃっちゃと済ますことに。 まずはリアブレーキのOH。 まず最初の発見。ブレーキ調整ナットが蝶ねじになっていた。 こ…

ウェイトローラー交換

梅雨の晴れ間を掻い潜ってウェイトローラーの交換作業を。 「RacingWorld」で9.0g,9.5g,10gのウェイトローラーをそれぞれ6個購入。3個で900円ほどだったので5000円強の出費。結構このスクーターへの投資も増えてきている。。。 で、取り外したウェイトローラ…